第一回 石垣日記 スターート
ハイサーーーイ☆
もとい
おーりーとーりー!!
沖縄でいう、
メンソーレらしいです☆
ってなわけで
10月の石垣マンタツアー
私
中井裕子がご案内しまーーす!
皆さんより一足お先に本日来石(?)笑
ん??何でかって?
そりゃ~もう・・・
観光ですよ!笑
ばっちり下見してきましたよ!
じゃ、
ご覧あれ!!!
11:15 那覇空港→ 12:20 石垣空港
この
晴天快晴
文句のない天気!!
ちなみに石垣空港は荷物のタグは
自分でとると言う、なんとも画期的なシステムで
唖然としました 笑
そしてソッコーで
HOTELへ!
ベストイン石垣
外観からしてもとっても
カワイイんですがなかなか
いいホテル!
・レンタカーの店まで徒歩3分
・レンタルチャリンコ無料
・朝食は焼きたてパン
おまけに
・レンタルパソコン 1000円(一晩)
コインランドリーやキレーな化粧室まで完備
快適生活間違いなし!!!
そして向かう先は・・・
『やっぱ海やろ!!』
行きましょう行きましょう!
海でも山でも
ここはホテルの裏手にある
マエサトビーチ
やってきましたよ
シュノーケル
だって・・・明らかに体が
塩分をほしがってる!!
石垣の浅場はずーと先までリーフに囲われているので
毎日穏やか
魚も
カラフルなものばかりです
海水浴の後は、
ニッコー浴
太陽電池は大変です笑
その後は
ケツメを聞きながら海沿いの79号線を
ひたすら北上
石垣は沖縄とは打って変わって
信号機と車が少ない!!
優雅なドライブの後は・・・
そう!この待ちに待った
至福の時・・・
ディナー
本日は
『あだん亭』という地元の人がよく通うという
居酒屋に行って参りました☆
ここは店の名前にもなっている
『あだん』という石垣の海辺に多く立つ木の実を
調理してくれるという
隠れ家
まずはあだんの実の皮をすべてむき
奥のほうの芯の部分だけを豪快に
チャンプルーのした
『あだんのチャンプルー』
あだんの実自体は触感はたけのこ!
ん~味は。。。なんだろうな。。。?
やっぱりたけのこかな???笑
とにかくめっちゃ美味しい!
皆さんも石垣に来た際は是非!!
オススメです!
もう一品は
あだんとはまた別に
『大葉渡り』という暖かい気候でしか
育たないシダ科の植物の葉を
天ぷらにし特性ダレで食べる
『大葉渡りの天ぷら』
これはシソと菊菜をたして2で割ったような味!!
触感は茹でたレタスッて感じです!
なんとも体に良さそうな、美味しい料理でした!
そんなこんなで本日の
☆石垣日記☆はこの辺りで・・・
PS.写真は後日アップします!