2007年07月09日

はぎょろもろー!!

キョロキョロりんごどーも篤です青しまぞおり


きょうの潜水日記スタートウキョロキョロ

きょうはなんと長年の夢かないびっくり!!

スノーケル海洋実習できましたーOK

思いっきり晴れてます!! 

最高ですムキー



どうですかこの真剣なかんじ(^■^)



はぎょろもろー!!




みんなありがとう曇り
特にオレンジボーイの班  最高だったびっくり!! 

最初は どうなることかと思ったけど、みんなが楽しそうに学んでくれたんで良かったよニコニコ

みんなと会えてよかった。

みんなの班でよかった。
みんなぁーーーーありがちゅうびっくり!!

はぎょろもろー!!


そしてきようは、OWさんも1日目でしたぁ~~~~~~アップ

無事1日目学科もクリアであしたはケラマなんで、結果報告が楽しみです(^■^)


そしてAOW1号ことフクダ ジュンイチが担当でしたぁーリボン

疲れたと思うんで今日はぐっすり寝ててくださいキョロキョロ



ケラマは今日も、快晴で出航ぅーーーアップアップ


OWヤブさんご夫婦☆



はぎょろもろー!!







なんとしても僕が認定したかったうわーん

つぎはうわーん僕が認定するから


はぎょろもろー!!




そんなこんなでまた明日爆弾

はぎょろもろー!!









Posted by コーラル at 20:00│Comments(3)
この記事へのコメント
ついに,海洋体験!ありがとうございました。これで,夏休みに入れそうです。ただ,砂辺のきれいな珊瑚と熱帯魚を知っているだけに,子ども達はよろこんでいましたが,少々残念でした。松浦さんの「いろいろな海がまだまだあるから体験してください」という言葉に,私も子ども達にそして保護者にこれからも沖縄の豊かな海を体験してくださいと伝えます。

子ども達の言葉です

「日下部さんへ」
コーラルカームの社長で忙しいのに僕たちにスノーケリングについて教えてくれてありがとうございます。あと,僕たちにウェットスーツやフィンをただで貸してくださってありがとうございます。僕はフィンを上手に使用するやりかたが全然分からなかったけど,日下部さんに教えてもらって,はやく泳げるようになりました。ありがとうごじましました。      byたすく

「松浦さんへ」
今までシュノーケルを教えてくれてありがとうございました。5月~7月という短い期間ではありましたが,マスクやフィンから泳ぎ方まで丁寧に教えてもらいスノーケリングができるようになりました。1回目の授業はとても寒くやる気もなかったけれど,松浦さんの「わっか」みたいな泡がおもしろかったです。一番最後の海でのスノーケリングでとても大きな珊瑚を見てびっくりしました。海の底もとっても深くてこわかったです。松浦さんがかまれたヘビみたいな生き物も,動きがすごくて少しこわかったです。また,何かの機会であえたらよろしくお願いします。    BY えな

「渡辺さんへ」
渡辺さんのおかげで潜るのが上手になりました。本当にありがとうございました渡辺さんは,教えるのが上手で,最初は,もぐるのは苦手だったんだけど,渡辺さんのおかげで潜るのが上手にできるようになりました。渡辺さんから泳ぎのコツや,潜るコツなど,いろいろ教えてくれました。プールでの最後のスノーケリング認定テストで渡辺さんが「大丈夫だよ」と声をかけてくれたので,安心して泳ぐことができて,楽に25m泳ぐことができました。渡辺さんはカッコ良くて優しい人でした。自分たちにスノーケリングを教えてくれてありがとうございます。   byまさのり

(またあとで,紹介します。さあ,5校時)
           
Posted by 附属小 教諭 赤 at 2007年07月10日 13:59
こんにちは!!

初めての海!!
プールで練習した成果がでてうれしかったです!!

砂辺が使えなくて残念だったけどこれも海ですね・・・

子供達の言葉うれしいですね!!!
Posted by まっちゃん at 2007年07月11日 20:00
こんにちわ!

まさのりくんの言葉ものすごくうれしいですね!!
そういってもらえると、元気がでます!

みんなと最後にゆっくり話せなかったのが心残りです。

これからみんなには、このたのしいっていう気持ちをすこしづつ友達からでいいんで、伝えていってくれたらなおいっそう僕はうれしいです。
Posted by コーラルコーラル at 2007年07月16日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。