2008年05月13日

初日

福田です。

本日は何の日でしょうか・・・


そうです。



コーラルカームナベアツ!!!
ハッピーバースデー!!!




の日でございます。


ナベアツ!!!おめでとーーーーーーー!!!

ナイス22歳。素敵な年にしてくださいね。



はい。

台風もようやく離れていってくれましたね(●^o^●)

ちょっとまだ波うねりが残っている様子ですが(;一_一)

でもあっぱれ晴天!!!

本日はマンツーOWD初日!
初日
あいみさんが頑張って来ましたよん☆
お相手は龍二でございます。

お疲れ様でした☆


学科も見事クリア!
明日は認定日ですね(●^o^●)
がんばりましょう!


そして本日は、


琉球大学付属小学校五学年 スノーケル教室

初日

なんと本日が初日でございます。

今回は100人以上の生徒さんがお相手ということなので、STAFFも気合十分でございます。

初日

皆さん初めてのスノーケルにびっくり!大興奮の授業はあっという間でしたね☆
初日
海の楽しさ、そして怖さ、そして素晴らしさ☆

これからの授業で、しっかりと学んでいきましょうね($・・)/~~~
初日
どんどんうまくなって行こう~(*^_^*)



Posted by コーラル at 15:28│Comments(3)
この記事へのコメント
かわいい! 小学5年生ですかぁ・・・。

私の学校にもこういう授業があってほしかったなぁ!

子供を相手に、スタッフのみなさんも癒されたんじゃないですか?

毎日忙しかったみたいだけれど。

かわい~!!
Posted by トモちゃん at 2008年05月13日 23:21
はいた~い!
今年も我らが附属小学校でのスノーケリング学習よろしくお願いします。今年は5年生。しかも38人の3クラスです。今年は私のクラスではないので,寂しいです。(;;)今日は,前半の45分を見学しましたが,やっぱり一緒に授業をしたい!
附属小学校の5年生の皆さん,コーラルカームのスタッフの皆さんは,仕事の合間をぬって皆さんの授業をやってくださっています。ありがたいですね~。感謝・感謝です。馬チームも赤帽チームもみんな楽しんでね!
コーラルカームのスタッフの皆さん,スノーケリング学習が沖縄全土に広まるよう今年もよろしくお願いします。
Posted by 附属小1年1組 at 2008年05月14日 00:27
こずえ先生、今年のスノーケル教室もどうぞよろしくお願いします。

5年生の皆さんの、最高の思い出で作りのサポートをさせて頂きますので、STAFF一同気合い入れて全力で頑張ります!

宜しくお願いします。

PS・今度、砂辺について語りましょう!!!
Posted by 馬 at 2008年05月14日 19:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。